コマクサ (実生)


コマクサの実生栽培







6月18日





6月11日







6月13日




コマクサ 白花 (実生)




6月14日






コマクサの実生栽培

ページのトップへ








6月26日
種の入った鞘がふくらんできた


7月1日
花に触った瞬間ポロリと落ちた。しまった!と、思ったがもう遅い。
こぼれた種もあるがそのままにして、残った種だけを蒔くことにした。







2007年6月28日・7月1日 播種

今年は沢山の花を咲かせてくれたが
種が出来たのは2〜3の花だけ

この後どうなるかわからないが
とりあえず、採り蒔きする事にした。

蒔き床の用意はしておいたが、
実はこのトロ箱は白花用のものである。
残念なことに白花には種が付かなかったので、
これをそのまま利用することにした。

直に手で触らないように全てピンセットで播種。
手を振れると発芽率が下がると聞いたことがあるからだが、
「そうでも無いよ」という花友達の弁。

おそらく北国津軽の気候が、
高山植物の栽培にあっているだけの事かもしれない。

あと、一つ二つの鞘が膨らみそうなので
全てこのトロ箱に播種し、様子を見ようと思う。


用土・・・一番下にゴロ土として十和田砂(軽石)の大粒を敷きつめ、
      その上に山野草土としてブレンドしている土(中粒)を入れる。
     
       一番上には十和田砂中粒・富士砂中粒・焼き赤玉中粒を敷きつめ、その上に播種。
       上からかけた水で、種は自然に下へ行くのでそのままにしておく。

山野草の用土・・・十和田砂(軽石)、硬質赤玉、硬質鹿沼の等量混合に富士砂、ゼオライトを混ぜている。
         (植える山野草の種類や鉢の大きさで、大粒、中粒、小粒に分け、コマクサには中粒を使用)




ページのトップへ        前に戻る    花鳥猫月へ    ホームへ